fc2ブログ
HOMEワンセグ ≫ ワンセグの受信感度を改善する「ワンセグキレイマウスパッド」

ワンセグの受信感度を改善する「ワンセグキレイマウスパッド」

USBワンセグチューナーやワンセグ搭載の携帯電話など、ワンセグ機器の受信感度を改善する
ワンセグキレイマウスパッド
を入手することができましたのでレポートします。

・ ワンセグキレイマウスパッド製品紹介 [それいいね.com]

ワンセグキレイマウスパッドのレポート

テスト環境は下記のとおり
  • 送信所からの直線距離は約33km
  • 周りに高い建物は無いが住宅地の真ん中
  • 鉄筋コンクリート建物2階
  • 送信所方向の窓側
テストに使用したワンセグチューナー
  • バッファロー ちょいテレ DH-ONE/U2(ロッドアンテナ使用)
使用ノートパソコンはDELL XPS M1210です。

日によって受信状態は違うのですが、この条件だとワンセグキレイシートのレビューでも書きましたが、ほとんどの場合まともに受信することができず、アンテナは1~2本立てば良いほうです。
外観
大きさは約16×22cmのシートで、表面はツルツルのラミネート加工がしてあります。

分解してないので詳しくは分かりませんが、中身はたぶんキレイシート(レビュー参照)にマウスが反応しやすいようなパターンを印刷した紙を巻きつけ、その上からラミネート加工したものと思われます。
ワンセグ感度向上の効果
通常DH-ONE/U2を自宅の室内(窓際)で使用した場合アンテナレベルは1~2で、画像は途切れる状態でまともに見ることはできません。

ワンセグキレイマウスパッド

そこでワンセグキレイマウスパッドを上画像のように敷いて視聴してみると、アンテナレベルは2~3に上がります。画像も途切れることはありますが、テレビの内容が分からないほどではありません。
これは前回のワンセグキレイシートのレビューとほぼ同じ結果です。

そこで今回はちょっと意地悪して窓から離れた場所(通常使用でアンテナレベル0)で実験したのですが、ワンセグキレイマウスパッドを使用してもアンテナレベル0のままで効果はありませんでした。
それいいね.comでも
「通常での受信状態が極端に悪い場所では効果が見込めません」
とアナウンスしていますから購入する場合は注意が必要ですね。
マウスパッドとして使用した場合
私が今現在保有しているのはレーザーマウスしかなく、通常でもマウスパッドは使用せず机の上で直接使用しているのですが、ワンセグキレイマウスパッドを使用した場合はっきりいって良いとはいえません。

文字をコピー、ペーストするときなど、あと一文字を選択といった細かい作業を するときに普段と違う何か違和感を感じます。

ただレーザーマウスでしか試していないので、ボール式や通常の光学式だとまた違った結果になっていたかもしれません。
まとめ
この手の製品で「効果があった」なんて話を聴いたことはありませんが、このワンセグキレイマウスパッドはワンセグ感度向上に関してはそこそこ効果がありました。

しかしマウスパッドとして使用した場合は今一歩といった感じですし、見た目もキレイシートをラミネートしただけの安物っぽい感じがします。



ワンセグ感度向上には効果がありますので、もう少し工夫すればマウスパッドとしても充分使える製品になると思います。


▼この記事が参考になったら応援お願いします▼
ブログランキング [ランキングオンライン]

スポンサーサイト



ランキング参加中

人気blogランキング  にほんブログ村 PC家電ブログへ  ブログランキング

スポンサードリンク

0件のコメント

コメントの投稿


(パスワードを設定すると投稿後の記事の修正、削除等ができます)
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://700m.blog5.fc2.com/tb.php/476-4f660ecb

0件のトラックバック

サイトマップ

サイトマップ

DELL Inspiron Mini 9

Inspiron Mini 9

DELL XPS M1330

XPS M1330

DELLノートPC用 ACアダプタ

AGP110DL

Arvel ノートPC用ACアダプタ GETPOWER DELL AGP110DL

プロフィール

haya

  • 管理人:haya
人気ブログランキング