Amazonアソシエイト・プログラム(アフィリエイト)に参加している方ならインスタントストアという機能があることをご存知かと思いますが、これにGoogle AdSenseの広告を挿入してしまう必殺技?を紹介しましょう。
こちらは通常のインスタントストアのページ
・
7X0mの覚え書き インスタントストア
こちらがGoogle AdSenseの広告を挿入したインスタントストアのページ
・
7X0mの覚え書き インスタントストア(Google AdSenseバージョン)
1、Amazonアソシエイト・プログラム、Google AdSenseに参加する
当然といえば当然ですが、アマゾン・アソシエイト・プログラムとGoogle AdSenseの両方に参加していないとこの技は使えません。
・
Amazon.co.jp アソシエイト・プログラム(アフィリエイト)に参加
・
2、aSensibleStoreに登録する
予めAmazonでインスタントストアを適当に作っておいて下さい。
aSensibleStoreに登録します。(無料)
・
aSensibleStore

AmazonアソシエイトID、Google AdSenseID、メールアドレス、パスワードを入力し、Japanを選択したら[Sign UP]をクリックします。
3、aSensibleStoreにログインして設定する
aSensibleStoreにログインするとGoogle AdSenseの文字色や背景色、CSSの設定や通常サイトに埋め込む場合などの設定ができます。このあたりは特に説明しなくても見ればわかると思います。
専用URLは上側に表示されているので確認してみてください。
▼記事に満足したらここをクリック▼
ブログランキングランキングオンライン
スポンサーサイト
- http://700m.blog5.fc2.com/tb.php/365-9dab58b7
2件のトラックバック
去年から試してみようと思って忘れていたサービスがあります。 アフィリエイトの2大巨頭である、Googleアドセンスとアマゾンアソシエイトのサービスを融合させるサービス「aSensibleStore」です。 アフィリエイターにとって非常に魅力的なサービスを融合させるというおも
初めまして、いつも楽しく拝見しています。この度「モテるブログの作り方DVD&PDFで稼ぐのはあなた?」というサイトを作りましたのでトラックバックさせていただきました。貴ブログ訪問者であるブログで簡単に稼ぎ続けたいあなたや、不労所得で大きく稼ぎたいあなたには、非
コメントの投稿