スーパーファミコンにMini-ITXマザーボードを組み込んだ「スーパーファミコン改」なるスーファミPCが T-ZONE にあるようです。
・
スーファミにPC内蔵してデモ、カートリッジはHDDケース [AKIBA PC Hotline]
・
スーファミの中身はVIAだった!? 「Windows XP 120GB」という謎のカートリッジとともにユニークなデモをT-ZONE.PC DIY SHOPが実施中!! [Akiba2GO!]
・
T-ZONE
使用パーツ価格
マザーボード |
EPIA-CN10000G |
20,780円 |
ACアダプタ |
80W |
8,925円 |
メモリー |
DDR2 DIMM 512MB |
7,854円 |
ハードディスク |
2.5インチSATA 120GB |
16,590円 |
カートリッジ接合部 |
|
3,480円 |
本体ケース |
ジャンク品 |
315円 |
カートリッジ |
ジャンク品 |
105円 |
スーファミ用ドライバー |
|
2,680円 |
小物類 |
|
5,000円 |
作成の根性と気合い |
|
プライスレス |
合計 |
|
65,729円 |
販売する予定はなかったようですが、要望が多ければ7万円くらいの予算で制作を引き受けるかもしれないとのこと。
スーファミ改造キットとかで販売すれば結構売れるかもしれませんね。
管理人的には初代ファミコンを改造してもらいたかったっす。
【スーファミPCの内部を公開】に続く >>
▼記事に満足したらここをクリック▼
ブログランキングランキングオンライン
スポンサーサイト
- http://700m.blog5.fc2.com/tb.php/354-62ca91fb
0件のトラックバック
コメントの投稿