付属品
付属品はDH-ONE/U2本体、外部アンテナ、外部アンテナ用スタンド、USB延長ケーブル、ユーティリティCD、ユーザーマニュアル。
外部アンテナのケーブルは3mくらいあり、底部が磁石になっているので金属等にくっつける事ができます。またスタンド(吸盤)を使うことによりガラス面などにも設置可能です。
大きさ
DH-ONE/U2本体は思っていたよりもかなり小さいです。(18×13×59mm 突起物除く)縦に並んだUSBポートに挿しても、もう片方を塞いでしまうことはありません。
付属のアンテナは3段式で、外部アンテナを使用する場合は取り外します。
キャップにはストラップが付いていますのでなくしてしまう心配がありません。

▲ 本体はかなり小さいです
視聴状況
私が居住している地域の地デジ本放送は12月ですが、11月になり試験放送が始まったようです。
ただし外部アンテナだと感度良好なのですが、ロッドアンテナだと映りません。
ロッドアンテナを使用する場合は、それなりに条件が良くないとダメなのかもしれませんね。
・
ワンセグの放送エリアのめやす [地上デジタル放送推進協会]
「PCastTV for ワンセグ」の操作感は良好でマニュアルを見なくても大体の操作方法はわかります。

▲ ワンセグ視聴ソフト「PCastTV for ワンセグ」(著作権保護のためモザイクを掛けています)

▲ 受信状態が悪いと「電波を受信できません」とでます
録画
録画もできます。インターネット電子番組表(iEPG)を使用して簡単に録画することも可能です。
ただし再生は録画したパソコンでDH-ONE/U2本体を接続しておかなければ見れません。(つまり他のパソコンにコピーできない)
また携帯電話から予約ができる「reserMail」に対応しています。
・
reserMail
ダウンロード
詳しい説明や使い方などはマニュアルをご覧ください。
・
DH-ONE/U2 ユーザーズマニュアル
ファームウェアなどのアップデータが頻繁に出ているので、不具合を感じたら時々覗いて見ましょう。
・
DH-ONE/U2 ドライバダウンロードサービス
画質
管理人所有のワンセグチューナー4機種で画質比較してみました。
下記のリンク先にビットマップ(bmp)でアップロードしてありますから、ダウンロードして拡大して見るなりしてください。
(”レビューに戻る”をクリックすると「アイ・オー・データ SEG CLIP GV-1SG/USBのレビュー」に戻ってしまいますので、ここに戻る場合はブラウザの戻るボタンを使用してください)
・
USBワンセグチューナー4機種 画質比較
管理人は予約始まった初期の頃に購入したので無事手に入れることができましたが、何やら凄い人気があるようで生産が追いつかないらしいです。
・
USB2.0対応ワンセグテレビチューナー『DH-ONE/U2』に関するお礼とお詫び [BUFFALO]
・
録画対応のワンセグチューナー発売、大ヒットで品薄 [AKIBA PC Hotline]
初回入荷は予約分でさえ全てに行き渡らないそうで、次回入荷も予約分だけで無くなってしまい、店頭販売は当分できそうにないとのこと。
購入したい方は当分の間、予約した方がよさそうですね。
その他のワンセグ関連記事
BUFFALO DH-ONE/U2 が購入(予約)できるショップ
楽天│
アマゾン│
Yahoo!ショッピング│
livedoorデパート│
ムラウチ│
特価COM│
パソQ│
ソフマップ│
クレバリー│
TWOTOP│
フェイス│
PC DEPOT
│
uWORKS│
NTT-X Store
│
ツクモ
│
PCサクセス│
エディオンダイレクト

|
バリューランド
▼この記事が参考になったらポチッとお願いします▼
ブログランキングランキングオンライン
スポンサーサイト
管理人様の地域はワンセグ対応外エリアとのことなので、需要の関係ですんなり入手できたのだと思います。