Windows Vistaには
Ready Boostなる機能が搭載されているってことで早速試してみました。
Ready BoostはUSBメモリなどを利用してメインメモリを拡張する機能。
メモリ増設をせずとも PC のパフォーマンスを向上させ、Vista を快適に利用できるようになる。
設定方法は簡単です。
USBメモリを接続すると、自動再生メニューに「システムの高速化」という項目が現れます。
あとはメモリ容量のうち何MBを割り当てるか設定し
「このデバイスを使用する」にチェックをいれるだけ。

ちなみに管理人のInspiron 700mは2GBのメインメモリを搭載しているので違いはわかりませんが、ぎりぎりの容量で動かしている場合などは有効な機能かもしれませんね。
▼記事に満足したらここをクリック▼
ブログランキングランキングオンライン
スポンサーサイト
- http://700m.blog5.fc2.com/tb.php/267-00288f65
1件のトラックバック
Gigazineさんを見ているとおもしろい記事がありました。Windows V...
コメントの投稿