あまり気にしてなかったのですが、XPS M1210に搭載されているCPUって「Core Duo T2300
E」なんですね。
後ろに 「
E」 が付くとなにが違うんだよって思ったら、こんな記事みつけました。
Core Duoの廉価版?VT省略したCore Duo T2300Eが登場 [AKIBA PC Hotline!]
VTが省略されているだけなら何の支障もありませんが、性能とか落ちてたら嫌だな。
私はてっきり 「
E」 だけに 「
良い(いい)」 なのかと思っちゃいました。
Core Duo T2300E リテールBOX [T-ZONE]
▼記事に満足したらここをクリック▼
ブログランキングランキングオンライン
スポンサーサイト
- http://700m.blog5.fc2.com/tb.php/258-f2f2d129
0件のトラックバック
あとT2300EはVT無しの単なる廉価版にとどまらず、Voltageの下側が低い。つまりアイドル状態や低負荷時の電圧が低くて済み、より低発熱となりノートが長持ちする良い点もある