モバイル向けCPU【Yonah】発表されました。
--- PC Watch ---
Intel、新モバイルCPU「Yonah」を発表
Yonahはコードネームなんですが、デュアルコアが「Duo」、シングルコアが「Solo」の名称になりPentiumの名称は使わないそうです。
--- CNET Japan ---
インテル、Yonah発売で新名称を採用へ--「Pentium M」は終了
700m/710mに搭載されているDothan FSB400MHz版はまだ製造してるんですかね。
DELLも大量にストックしているんでしょうが、売れ行きによっては710mの販売終了も近いのかもしれませんね。
(在庫処分のために710mを出したのかもしれませんけど)
710mの後継機はYonahを採用せず、Dothan FSB533MHz版 + DDR2メモリーでいってもらいたいと思うのは私だけでしょうか?
「いいや、Yonahの方がいい」と思ったら
ここをクリック!! [ランキングオンライン]
コメントの投稿