Inspiron 700mを購入して256MB×2でメモリー容量不足感じなかったといえば嘘になりますが、そこそこ快適に使用してきました。
まぁーそのうち増設しようとは考えていたのですが、今回はボーナスを期待?して思いきって購入してしまいました。
最初は512MBのバルク品を探していたんですが、ふと目に止まったリテール品が安い事に気がつきました。バルク品よりは当然高いですけど、その差は微々たるものだったこともあり安心を買うつもりで、今度はリテール品探しの旅に・・・・。
旅の途中色々考えたんですが
どうせなら1GB 1本挿しの方がいいよな
↓
1GB+256MBかぁ~、中途半端だなぁー
↓
えーい、1GB×2にしてくぁwせdrftgyふじこ
ほとんど勢いのままにポチしてしまいました。
ただ1GBのメモリーってめちゃ高いんですよ。
512MB×2の値段じゃ絶対買えないです。
ノーブランドの1GBメモリーでさえ安いところで13,000円前後するし。
(適当に調べただけなので、もっと安いところあるかもしれませんけど)
コストパフォーマンス悪いです。
買っておいて言うのもなんですが、1GB以上にするなら512MB×2にする事をお勧めします。
それでもって色々悩んだ挙句購入したリテールメモリーが
ADTEC ADR2700E-1G
ADTEC ADR2700E-1G
私ってば天邪鬼なので、
「グリーンハウスのメモリーが安いし結構いいよ」
なんて話を聞くと別のもの買いたくなるんですよね。
もっとも、最後にに肩を押してくれたのが
アドテックOfficialブログ のこの記事
「驚異の不良率0.006%! R.S.T.検査プログラム合格メモリ」
7,000本出荷し戻ってきたメモリーの内「不具合」と確定したメモリは1本だけとは恐るべし。
(buffとかだと0本とかいいそうですが・・・・・)
ちなみにお値段は1本14,700円。
リテール品でこの値段ならまぁまぁじゃないですか?
(秋葉あたりに行ける人が羨ましいです。 orz)
700mのメモリーを交換する場合はここを参考にしてください。
Inspiron700mメモリー交換その1(本体裏側)
Inspiron700mメモリー交換その2(キーボード裏側)
▼記事が参考になったら応援お願いします▼
ブログランキング [ランキングオンライン]
ADTEC ADR2700E-1G 通販情報
バリューランド
|
楽天|
アマゾン|
Yahoo!ショッピング
スポンサーサイト
- http://700m.blog5.fc2.com/tb.php/176-83bf95c8
2件のトラックバック
パソコン改造の第一歩である「メモリー増設」。友人から「増設すれば速くなるよ」と言われたけど初めてだからちょっと不安。実際に増設してみたけど「何が変わったの?」という疑問。 そういった疑問や不安を一掃すべく(大げさ?)、今回はメモリー増設の効果と意味に....
[147] そんな安い1Gメモリあったんですね…orz