fc2ブログ
HOMEソフトウェア ≫ ブログ投稿クライアント BlogWriteで記事投稿してみた

ブログ投稿クライアント BlogWriteで記事投稿してみた

タイトルのとおりです。

通常、ブログに記事を投稿するときは、テキストエディタやHTMLエディタなどで書いて、ブラウザで管理画面開いてコピペ・・・・・・なんて流れになる方が多いかと思います。(そのまま管理画面上で記事書いてる方もいるでしょう)

BlogWriteを使えば ブラウザを開いて管理画面にログインしてコピペ しなくて良いんです。HTMLエディタから直接投稿できるような感じかな。

BlogWrite

今回使ったのはFree版で実は数日前にも試しに使ってみたんですが、なぜか最初のアカウント登録さえできない状態でした。今日起動してみたら、何故かアカウント登録できるんでちょっと使ってみる事にしました。

Free版なのでWYSIWYG編集しかできないのはかなり痛いですが、HTML直接編集しない人にはちょうど良いかもしれません。ただFree版の場合文末に一行広告が入るらしいです。

有料版は20日間試用可能なので、使いかってが良かったら購入してもいいかなぁ。(他のブログ投稿クライアントは試してないんですがFC2blogに対応しているものってあるんでしょうか?)

スポンサーサイト



ランキング参加中

人気blogランキング  にほんブログ村 PC家電ブログへ  ブログランキング

スポンサードリンク

2件のコメント

[106] うぉーーーーー

うまく投稿できたようです。
1行広告とかって何処に入ってるんでしょうかね。

あとはPINGとTBがうまく送信できてればいいんですけどね。

[111] わー素敵!

すごーい。Macにもそういうのないのかしらん。早速捜してみよーーっと。

コメントの投稿


(パスワードを設定すると投稿後の記事の修正、削除等ができます)
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://700m.blog5.fc2.com/tb.php/141-7de5be11

1件のトラックバック

[78] BlogWriteで投稿してみる

BlogWriteというBlog作成支援ソフトを使ってみました。 Livedoor Blog の他にもSeesaa BlogやMovable Typeなどいろいろなサービスに対応しています。 これを使うと管理ペ

サイトマップ

サイトマップ

DELL Inspiron Mini 9

Inspiron Mini 9

DELL XPS M1330

XPS M1330

DELLノートPC用 ACアダプタ

AGP110DL

Arvel ノートPC用ACアダプタ GETPOWER DELL AGP110DL

プロフィール

haya

  • 管理人:haya
人気ブログランキング