待ちに待ったDW-D56A用ファームリリースです。
http://support.dell.com/support/downloads/format.aspx?&releaseid=R102639
1、読み込み能力の改良
2、対応+R DLメディアの追加
だそうです。
パッと見たところ対応メディアが以下のように増えてます。
(左PDS3、右PDS6)
+R 58→65
+R9 3→4
+RW 26 で変わらず
-R 62→73
-RW 24 で変わらず
言ってるほどDLメディア増えてないですね。
ちなみに追加DLメディアは
PHILIPS /CD2/00 です。
修正点はわかりませんが、Netscape 8.0.2リリースしたようです。
http://browser.netscape.com/ns8/
GeckoのVerは1.7.5で前回と変わらず。
1000000人のキャンドルナイト 2005
たまにはこういうのも良いかもしれませんね。
でもローソクがいります。昔はどこの家庭にもあったと思いますが、最近の家庭はどうなんでしょうか。
既婚者は披露宴の時使ったメインキャンドルを押し入れから出してきてみては。盛り上がること間違いなし。
恋人がいる人はロマンチックな夜になるかもしれません。
いない人はキャンドルの明かりで手紙でも書きましょう。(Emailじゃだめですよ)
私たちは100万人のキャンドルナイトを呼びかけます。
2005年の夏至の日、6月21日夜、8時から10時の2時間、
みんなでいっせいに電気をけしましょう。
ロウソクのひかりで子どもに絵本を読んであげるのもいいでしょう。
しずかに恋人と食事をするのもいいでしょう。
ある人は省エネを、ある人は平和を、
ある人は世界のいろいろな場所で生きる人びとのことを思いながら。
プラグを抜くことは新たな世界の窓をひらくことです。
それは人間の自由と多様性を思いおこすことであり、
文明のもっと大きな可能性を発見するプロセスであると私たちは考えます。
一人ひとりがそれぞれの考えを胸に、
ただ2時間、電気を消すことで、
ゆるやかにつながって「くらやみのウェーブ」を
地球上にひろげていきませんか。
2005年、6月21日、夏至の日。よる8時から10時。
でんきを消して、スローな夜を。
100万人のキャンドルナイト。
やっと日本語版、しかも8.01リリースです。
Opera 8.01 日本語版ダウンロード
前回FTPにアップロードされていたものはBuild 7624
今回のはBuild 7642
広告表示されますが無料で使用できますので、是非お試しあれ。
追記
Operaに複数の脆弱性 8.01で修正済み
impress INTERNET Watch
早めに8.01へアップデートしましょう。
一度Mac OS触ってみたいと思っていたわけですが、この記事がちょっと気になりました。
デルか、出ないか--M・デル、Mac OS搭載マシンの提供に意欲
CNET Japan
「Mac上でWindowsを動かそうとする者がいても、それを邪魔したりはしない。妨害するような行為は一切行わない」
しかし
「AppleのMac以外でMac OS Xを動かすことは認めない」
だそうです。
本当に出たら面白そうですが、まず出ないでしょう。
バナー貼るとペアチケット頂けるらしいんですが、最近映画館から足が遠のいてるんで良い機会かも。
映画の内容については観てみないとなんともいえませんが、ちょっと面白そうかも。嫌いなジャンルじゃないし。
ストーリー
ダーク・ピットは、海洋保全に務める米国特殊機関NUMAのエージェントであり、同時に世界中のあらゆる場所に眠っている秘宝を探し出す究極のトレジャーハンター。たった一枚の金貨が、南北戦争時に姿を消した甲鉄艦の行方を暗示し、ダーク・ピットを死のサハラ砂漠へと向かわせる。そこに待ち受ける危機の数々…やがて巨大な陰謀が姿を現すのだった…。 |
『サハラ-死の砂漠を脱出せよ-』オフィシャルサイト
DELLの購入ページとかはIE4以上、NN4.6以上でしか見れないのはご存知かと思います。そこまでしてFxにこだわる必要があるかどうか疑問ですが「どうしてもFxで見たい!!」って人は以下 Extensions を使ってみましょう。
User Agent Switcher
UA偽装するだけなんですけどね。IE6あたりにすればOKです。
偽装前
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050516 Firefox/1.0.4 (MOOX M3)
偽装後
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
これを利用すれば
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
こんなのも出来ちゃいます。お試しあれ。
UA確認は
診断くん Ver 0.80a
HTTP_USER_AGENTってとこです。
最近
700mが好きッ!!がよく落ちるなと思ったら、
忍者ツールズの方でメインテナンスしてるようです。FTPにも繋がらないし更新もできない状況です。
blogとBBSは別なとこなので大丈夫なんですが、長引くようなら移転するかも・・・・
どこかいいところ知りません?
正式発表はまだですが、Opera8.01 Build 7624リリースしたようです。
ftp://ftp.opera.com/pub/opera/win/801/en/
雨に濡れた紫陽花好きなんですよね。
画像は晴天の日に撮ったものですが、梅雨時期にまた観に行こうと思います。
原産地は日本だそうで、同じ種類でも色が違うのは土の酸性度・アルカリ性度によるものです。

画像クリックで拡大

今だけお得!>>送料(メール便)無料キャンペーン実施中!

チーム・マイナス6%は京都議定書の目標を達成するためのプロジェクトです。私もできる事から少しずつやっていこうと思い参加しました。
「わざわざ参加しなくても、やって当たり前だ」って思われる方もいるかと思いますが、意識を高めるという意味で参加されてもよいかと思います。
チーム・マイナス6% - みんなで止めよう温暖化
6つのアクション
温度調節で減らそう
水道の使い方で減らそう
自動車の使い方で減らそう
商品の選び方で減らそう
買い物とごみで減らそう
電気の使い方で減らそう
京都府の地球温暖化対策
先進国間で排出割当量を売買することができるってのがちょっと意外でした。
http://www.pref.kyoto.jp/kankyo/globe_prob/cop3/protocol.html
たま~にピザ食べたくなるんですよね。
goo ニュース
ドミノ・ピザ、Web注文のアフィリエイト・プログラムを開始
ここ数年利用したこと無かったので、アフィリエイトっていう言葉より「ピザってオンライン注文できるんだ」ってのが最初頭に浮かびましたね。(本当)
それじゃ注文してやろうかって思ったんですが、エリア内に
ドミノ・ピザありませんでした。
(´・ω・`)