fc2ブログ
HOME ≫ カテゴリー - モバイル

ソフトバンク 913SH 先行予約開始

スライドデザインを採用し、ワンセグも視聴可能なシャープ製の携帯 NEWモデル 913SH がソフトバンク オンラインショップで先行予約を開始したようです。 カラーは
・ ビビッドピンク
・ シルバー
・ ピンク
・ オレンジ
・ グリーン
・ ゴールド
・ ブルー
・ ブラック
の全8色。

操作キーを全格納したフルフラット・フルスライドデザインを採用し、センサーキーによりスライドを閉じたままでもワンセグ、カメラなどが利用可能となっているようです。


管理人は先月912SHに機種変更したんですけど、913SHとどちらにするか悩んだんですよね。
画面が傷つくんじゃないかという心配と、待ちきれなかったというのがあって912SHにしましたが、最近の流行なのかスライド式デザインも増えている事だし913SHでも良かったのかなと今更ながら思いました。

[912SHに機種変更した時の記事]
・ AQUOSケータイ 912SHに機種変更しました


あー、それから例の携帯電話 白ロムを売っているお店に、今現在913SHの情報はありませんでしたがその内販売するんじゃないかと思います。

携帯天国で913SHの予約開始したようです。(7/27現在)
・ 携帯天国
・ えこじじいの店


▼この記事が参考になったら応援お願いします▼
ブログランキング [ランキングオンライン]

携帯電話が安いお店
携帯天国えこじじいの店ソフトバンク オンラインショップ

iPhoneはソフトバンクから?

アイシェアの調査によりますと、iPhoneがでる携帯キャリア予想で「ソフトバンクモバイル」が断トツ1位なんだそうです。
◆ iPhoneが日本で発売されるとしたら、どの携帯キャリアだと「予想」しますか?
DoCoMo  17.1%
au    19.6%
SoftBank 53.0%


確かに、ipodと携帯端末をセットで販売していたソフトバンクですから、なんとなくそんなイメージがあるのかもしれませんが、53.0%ってのは多すぎやしませんかね。

調査対象にはソフトバンクモバイルユーザーが大多数を占めていたのかもしれませんね。

▼この記事が参考になったら応援お願いします▼
ブログランキング [ランキングオンライン]

ホワイト家族24のCM、上戸彩の「えっ」

どうでもいいことなんですけど少しお付き合いください。

ホワイト家族24のCMあるじゃないですか。上戸彩がソフトバンクショップの店員で、お父さんが犬って設定のやつ。

ホワイト家族24のCM

CMの最後のほう、お母さんに
「何なの、ホワイト家族24って」
と聞かれて、上戸彩が振り返るシーン。

振り返った上戸彩が 「えっ」 って言いますけど、
何で 「えっ」 なんですかね。

「えーと」と言って、ホワイト家族24の説明はじめるなら分かるんですけど、「えっ」ですからねぇ。
なんかしっくりこないんだよなぁ。


ちなみに何故お父さんが犬なのか
「ある理由で犬に変えられてしまった」んだそうです。

白戸家プロフィール


▼この記事が参考になったら応援お願いします▼
ブログランキング [ランキングオンライン]

KDDI データ通信サービスに定額制導入へ

KDDIはデータ通信サービスの料金定額制を、早ければ年内に導入する方針を明らかにしたそうです。

KDDI 個人向けデータ通信サービスに定額制導入へ [Sankei WEB]


いいなー、auは・・・・・・







まてよ、確か孫正義 氏は
「他社が新しい料金プランを導入したら24時間以内に追従する」
とか言ってたよな。

がんばれ、au。


▼この記事が参考になったら応援お願いします▼
ブログランキング [ランキングオンライン]

iPhoneをアクティベーションせず使う方法

何かと話題のiPhoneですが、アクティベーションしなくても使える方法があるんだそうです。

・ DVD Jon、iPhoneの契約不要アクティベーションクラックを発表 [Engadget Japanese]
・ So sue me
手法としてはiTunesにパッチをあてるほか、ローカルに立てた偽のアクティベーションサーバと話させるもの。本物のアクセス先 albert.apple.comはhostsファイルに追記してローカルホストを指定しておきます。アクティベーションサーバプログラムは Windows PC (要 .NET Framework 2.0)に対応、リンク先からバイナリとソースがダウンロード可能。
そもそもiPhoneってのはアクティベーションしないと緊急電話しかかけられないんだそうです。
ただしこの方法でクラックしても電話はできないとのこと。

「iPhoneで電話できなかったら、ただの i じゃん」
なんてつっ込みは無しの方向で


▼この記事が参考になったら応援お願いします▼
ブログランキング [ランキングオンライン]

iPhone分解

予想どうりというかなんというか、早速iPhone分解画像を公開しているサイトがありました。

早速登場!--iPhoneの分解レポート [CNET Japan]

▼この記事が参考になったら応援お願いします▼
ブログランキング [ランキングオンライン]



Apple Store

iPhone発売

米国では「iPhone」が発売になったようですね。 在庫は十分に確保されていたようで、品切れになることはなかったようです。

このiPhoneを日本に持ち込んでも通信規格の違いから携帯電話として使えないのは周知の事実ですが、日本向けに通信規格を変更したiPhoneが発売される可能性はあるのかなぁ

なぜiPhoneは日本で使えないの?

技術的にはそれほど難しくはないでしょうし、ソフトバンクあたりから出そうな感じがするんですけど、Appleがそんなことするとも思えないしねぇ。


因みにAppleでは従業員全員にiPhoneを無料配布するんだとか

・ 「iPhone」を従業員に無料配布


▼この記事が参考になったら応援お願いします▼
ブログランキング [ランキングオンライン]




Apple Store

AQUOSケータイ 912SHに機種変更しました

ついにAQUOSケータイ 912SHへ機種変更しちゃいましたよ。 以前使用していたのは史上最悪のUI(管理人談) を搭載した902SHという機種。
携帯水没が原因でこいつにしたんですけど、グローバルスタンダードだか何だかしらんけど間違いなく日本人には向いてません、ってな機種でした。
あれから2年3ヶ月、よく我慢して使ってたよ俺。


以下に912SHの気づいた点などレビューしてみたいと思います。
(気づいた点があればどんどん追記していきます)

【 AQUOSケータイ 912SHに機種変更しました 】 の続きを読む >>

携帯電話からのPC接続も定額制に

携帯電話からのパソコンネット接続も定額制になる時がきたようです。

PC接続も定額制に 携帯各社が検討 料金トラブル防止 [FujiSankei Business i]


本当にやっと、といった感じですね。

PHSサービスを終了するドコモがその代替、及び料金トラブル防止のために実施するようですが、ソフトバンクモバイル、KDDIはドコモの導入前後のユーザーの反応を見て判断するとのこと。
他社の料金体制には24時間以内に対応すると孫氏は言ってるだけにドコモが導入するとなれば間違いなくソフトバンクも定額制を導入するでしょう。

あと問題は料金設定かな。
ウィルコムと同じくらいの料金ってのは難しいかもしれませんが、通信速度に見あった料金なら、現ウィルコムユーザーを獲得できるかもしれません。

頼みますよ孫さん。


▼この記事が参考になったら応援お願いします▼
ブログランキング [ランキングオンライン]

イー・モバイル「EM・ONE」「D01NE」良いなぁ

イー・モバイルが3月31日より東名阪主要地域にてHSDPAサービスを開始するんですが、対応地域の方がうらやましいです。 パソコンからの利用を含めたデータ定額制を導入し、月額5,980円ってのは安いですし、 通信速度は全エリアで3.5世代 HSDPA規格を採用、受信最大通信速度3.6Mbps、送信最大通信速度384kbpsと高速なのも魅力的です。

端末としては、NECインフロンティア製のPCカード「D01NE」と、シャープ製のWindows Mobile端末「EM・ONE」の2モデルが当初発売される予定なのですが、ExpressCard/34タイプの「D02OP」やCFカードタイプの「D01NX」も発売予定だそうです。


それにしてもネックはサービスエリアです。
やっぱりソフトバンクモバイルにがんばってもらうしかないなぁ


▼記事に満足したらここをクリック▼
ブログランキング ランキングオンライン




サイトマップ

サイトマップ

DELL Inspiron 13z 5323

Inspiron 13z 5323

DELL XPS13 Ultrabook

XPS13-Ultrabook

お勧めショップ

お買い物

おもちゃ

パソコンメーカーダイレクト

周辺機器ダイレクト

PCパーツ ショップ

メモリーが安い

WEBサービス

アフィリエイト・プログラム

プロフィール

haya

  • 管理人:haya
人気ブログランキング

更新情報をメールで受け取る

このブログの更新情報をメールで受け取ることができます。メールアドレスを入力してください


Powered by ブログメール
プライバシーポリシー

カレンダー